お奨め病院リンク集

- 東海 -
(登録件数19件)

Title Comment
南波耳鼻咽喉科医院 とにかく地元で評判のいい病院です。
先生の説明が的確で、スタッフも親切。
親身になって看てくださいます。
何より先生の目が良いことで、いつも助けられてきています。
中部労災病院 近くの耳鼻科の先生も「耳の手術にも力を入れているらしい」
と言ってました。01年の鼓室形成術は67件。

=================================================

今年6月に手術を受けました。入院期間は基本的には3週間。
病院は現在は古いですが、隣に新しい建物を建築中で秋から入れるそうです。
(看護師さんに、秋にすればよかったのに。と言われました)
その他:真珠腫の手術は毎週のようにあるようです。
でも耳鼻科の病棟は、脳外科の病棟と一緒で
重い症状の患者さんも多く、少し気が滅入りました。
名古屋第一赤十字病院 通称「中村日赤」。01年の鼓室形成術は57件。
部長の植田先生は、難聴、耳疾患が専門。無愛想らしい。
学会などで忙しいため、休みになる場合もあるので
確認してから行くほうがいいそうです
=========================
病院自体は古いし、建替え工事をやっているので
不便なところもありますが、先生は一流だそうです。
総合病院から更に紹介されて手術を受けに行きました。
小児科病棟の看護士さんも、とても親切ですよ!
-------------------------------------------------
病気になったのは高齢の父でした。
手術に際しての後遺症の出方や、手術回避したときの対応など、
分かりやすく丁寧に説明していただきました。
先生自身が他の病院の先生方と意見交換等積極的にされているので、
こちらが調べた他の病院の症例等も適切に説明してくださり、
安心して手術をうけることができました
セカンドオピニオンも推奨していただき、
改めて重症とのことを受けて、日赤にて手術を選択することにし、
重症でしたので緊急で予定を調整していただき手術しました。
中濃病院 岐阜県関市にあります。横山先生という先生がいいそうです
浜松医科大学附属病院 有名なドクターがいらっしゃいます。
診察や説明も丁寧で、お奨めです。
三重大学医学部付属病院 真珠腫が発覚した病院からの紹介状で行きました。
大学病院だけにインフォームド・コンセントはさすが。
思ったより堅苦しくなく、聞きたいことがわかっていればちゃんと訊ける。
入院〜手術まで4日ぐらいあるし、退院も、傷がかなり治ってからだったので、
時間がない人は困るかもしれない。
ただ、しっかり治してほしい人には良いかも。
女性は特に、帰ってしまえばどんなに疲れていても家事をしなくてはならないし。
お金と時間に余裕があるならゆっくり入院したほうがよいと思うこのごろ。
清水厚生病院 浜松医大の先生が手術に来てくれます
愛知医科大学付属病院 先生方がとても丁寧で優しくて親切でした。
真珠腫の専門の先生がいらっしゃいます。     
育成医療が使えました
-------------------------------------------------
伝統的に中耳炎手術の患者が多く、
耳に関して力を入れているらしいです。
中耳専門の先生が何人かいるらしいです。
高度な医療機器もそろっているらしい。
01年の真珠腫などの鼓室形成術は81件。
耳鼻科の部長先生は教授で副院長、
私が診て頂いたのは助教授の中山先生でした。
 大学病院ということもあって、
診察中は横に研修医の人たちが3,4人じーっと見つめています
==================================================
2週間の入院生活で、居(医?)・食・住ともに不満なし。
手術は痛みなく終了。術後は病院内にコンビニがあり便利。
病気についての説明は十分にしてもらえ、
CT写真等は頼めば貰える。(有料なので当たり前でしょう)

ただ、自分の手術中のビデオは録画していたようなのに、
何らかの理由で貰えなかったのが残念。
他人へのお勧め度では及第点と思います。

=================================================

愛知万博が行われている近所の大学病院。

設備や医師の対応は新設で好感が持てます。
入院後も先生方はフレンドリーで気さくに話しかけてくれたので、
緊張している事はほとんどありませんでした。
(2回目の手術という事もありましたが)

こぼれ話:
秋の天気の良い時期に入院されるのであれば、ベッドはぜひ西窓側をお勧めします。
名古屋の都市の後ろに鈴鹿山脈までが一望できる、すんごいロケーションです。
夕暮れ時は写真好きでなくても感動ものの風景が眼下に広がります。

=================================================
現在耳鼻科の医局長の坂野(ばんの)先生(講師)はとても、
細かくわかりやすくいろんな説明をしてくれます。
(私がしつこく聞いたからかもしれませんが、、、)
週に2日耳鼻科の手術日があり、(月、水、緊急の場合金曜日も)
1日に3件くらいの手術をされているようで、
実際の手術回数はお聞きしていませんが、かなりの回数だと思います。
私の息子の手術はその坂野先生と、砂川先生、
耳鼻科のなかでは有名らしい稲福先生の3人でやっていただきました。
稲福先生は耳鼻科の中ではかなり名の通っている先生のようですが
4月から愛知医科大学の学長になられたようで、御忙しそうです。
看護士さんの話によると外来の診察を稲福先生自身はされたいので
初診で週に1回は入られてるようです。
砂川先生もとても優しく、説明もきちんとしてくださるいい先生でした。

病院の場所も郊外なので、通うのは車のほうが便利ですが、
すぐ近くに池があり、ヘリポートがあるのでその周りは芝生になっていて
ベンチもあるので入院中も元気であれば外に出れて気分転換できます。
病院内には、本屋、コンビニのサンクス、コインランドリー、
ケーキのうっている喫茶店展望?レストランがあります。
================================================
現在中山先生の診察で通院中ですが、手術や病状の説明分かりやすく、
手術のリスクもちゃんと説明していただきました。
真珠腫はもちろん、めまいや難聴でも有名な先生なので
安心して診察を受けています。
毎週木曜日には、北区にある北病院でも診察をしているので
手術前や手術後はそちらでも治療ができるとのことです

------------------------------------------------
先生も病棟の看護師さんもとても親切でした。
先天性中耳真珠腫の手術。愛知医科大学では年間10件位ということでしたが、
他の病院と比べるとはるかに多いそうです。

手術は坂野先生、加藤先生が中心でしたが、稲福先生にも入っていただけました。
麻酔科の先生ともしっかり話ができ、安心して手術・治療を受けることができました。

病室からの景色・夜景最高でした!
入院(患者は子ども)期間中一度も自宅へ戻れませんでしたが、
食事・洗濯等何ひとつ不自由することなく過ごすことができました。
=========================
中山先生、谷川先生に執刀していただきました。
年間60〜80件ぐらい手術しているようで、
実績のある病院だと思います。
看護師も総じて愛想よく親切でした。
========================
いつも通っている耳鼻咽喉科の先生が
「この病気に関しては一流だ」とのお墨付きで紹介していただきました。
稲福先生だったと思います。
耳掃除はかなり過激で30前にして痛さで涙が出てしまいましたが、
邪魔な腫瘍は無くなったらしいです。

-----------------------------------------------
真珠腫の手術には特に力を入れているようで手術件数も多いです。
手術待ちで三ヶ月以上掛かることもあるようですが、
遠方からの患者さんも多く信頼できます。
初診の稲福先生は以前この病院の教授で院長も努められた方で、
耳鼻科では有名な先生です。
診察の際に、真珠腫手術での再発率の低さも
データとして見せていただき安心して任せられました
かみで耳鼻咽喉科クリニック 真珠腫を発見してくれた個人病院。真珠腫の手術は行いませんが、
連携している大学病院への紹介状を書いて下さいます。
----------------------------------
HPでは、耳の中や、中耳炎の流れが動画で見れますよ〜



←back 

M*LINK by PrettyBook